2019/01/27 20:26

縄文干支 『猪』放牧

15頭程の放牧を19日に実施しました。無作為に放牧しましたので、当たりはずれは、『運』ということで、お許しを。釣れるか、釣れないか。答えは、魚次第。信じる者に・・・。放牧した『猪』ルアーの連れてきた『...

2019/01/26 16:25

準備万端、いざ出陣。うまくいかないのも『釣り』!

マイナス要因はいくつかある。① 河川改修の影響② スタートの遅れ。③ 予想以上の釣り人。それでも、遊んでくれたこの子達。主役をつとめたのは、悲しいかな『撮影許可NG』まだ魚で居たい、写真は恥ずかしい、...

2019/01/24 21:33

週末釣行 準備完了

釣れるルアーとそうでないルアー。判断基準は?見栄え?泳ぎ?・・・?今週末のお試しルアーはこの子達。答えは魚次第。縄文干支ルアー『イノシシ』も持ってきます。数は少ないですが、放牧も有りかな?

2019/01/15 20:50

キャンペーン終了 

『干支ルアー』謹呈期間終了しました。皆さん有難うございました。今後とも、色々なルアーにチャレンジしていきますので、ご期待ください。

2019/01/13 20:38

天竜川 2日目は厳しかった でも 釣れた!

日の出は午前7時。経験上釣りになるのは、30分前の6時30分くらいからか。でも、5時前なのに、河原には、人影有り。やむをえず、6時前からスタンバイ。ホッカイロ役に立つ。6時半釣りスタート。何も起こ...

2019/01/12 17:56

天竜川 釣り初め 縄文シリーズ活躍!

この子達の働きで、楽しい『釣り初め』となりました。こんな感じ。

2019/01/07 20:28

縄文45 フローティングタイプ 試行錯誤?

1次試作。材質のバラツキか? 20個中8個フローティング。残りはサスペンド気味。只今、2次試作中。今は泳ぎの質。キビキビした動きか?ゆったりした動きか?この画像の中にヒントがあるのかな?

2019/01/01 08:52

新春特別 縄文シリーズお買上げにて『干支ルアー亥』謹呈

明けましておめでとうございます。日頃のご愛顧・ご来店誠にありがとうございます。新春特別企画として『干支ルアー亥』作成。セール期間中、縄文シリーズお買上げ戴いたお客様ニプレゼントいたします。この機会に、ご...

2018/12/31 21:20

干支ルアー イノシシ完成

試釣でも55cm大型虹鱒連れてきました。『イノシシ』近映。

2018/12/30 16:04

もうすぐ出番です。この子達。

ウズウズしてるのもいれば、ダラダラな子も。上手く記念撮影できないなあ。

2018/12/28 15:21

天竜川 釣納め 48cm、45cm更に大物も!

今年最後の釣行。前回より多くの魚。サイズもまずまず。でも今日一君に撮影許可もらえず、お帰り願いました。(所謂オートリリースですね、トホホ)まあ、縄文ネズミも活躍してくれたので、良い釣納めとなりました。

2018/12/23 21:33

試釣品で好結果だっやのは?

何故か、写真映りの悪い子たちが魚との相性グーだった。下段の映りの悪い子。わざと見難くしたんだけど、まんまと作戦成功。ピンクの子は兄弟分。只今、量産中。

2018/12/22 17:47

天竜川 試釣 結果(55cm、40cm)

数はでないが、型はまずまず。試釣品は後日、詳細をする予定。

2018/12/19 21:28

魚に取っての、朝マズメ、一体何時。

釣用語によく登場する、『マズメ』。一体いつ?体感的に、この位と釣り人の皆さんご存知でしょう。自分のイメージでは。日の出前約30分前。山が近い天竜川でも、辺りが白み・・・。運が良ければ、第1投で、大型ヒ...

2018/12/18 23:14

釣行準備 今年の締めくくりなるか?

週末釣行にむけて、これで釣りたい。どうだろう?