2019/11/05 20:40

天竜川 透視度 10cm? 釣り可能?

こんな状態での釣り準備。テンション上がらないけど。とりあえず、ロッド・リール・ライン。ラインは蒔き直しかな?問題は、何をセレクトして、釣りを始めるか?40mm サイズ ミノー ・・・ シンキング、...

2019/11/03 16:44

近場の湿原も、爽やかな秋晴れ!

晴れの特異日。秋晴れ!買い物に出たはずが、プチ山歩き。良い空気も吸えて、さあ、釣りの準備。

2019/11/02 20:33

タラノキ と 「嫁たたき」 違いわかりますか?

最近のお仕事の現場には、「タラノキ」のような・・・。幹にとげとげが密集してるやつ。誰かが、あれは「嫁たたき」となんとも物騒な事を。少し調べると、「タラノキ」別名「嫁たたき」ともあり。とげとげのチク...

2019/10/31 20:09

秋の野には、千客万来?

色々な、来客あるも、固有名詞の解らない者ばかり。目を楽しませてくれるおが、ありがたい。

2019/10/30 20:00

今日の月齢は2.0日。 次は名月? これは萩の花?

野生に咲くこの花。どこか、風情が・・・萩のはなでしょううか?釣りのない長い夜。いかがお過ごしか?

2019/10/27 17:10

秋の景色、行事にも台風の爪痕が。。。

毎年の飛騨萩原大物マス釣り大会は11月3日に延期。天竜川漁協のルアー・フライ専用区も1週間延期。台風に次ぐ台風。やむを得ぬ事。秋は、確実に深まってきたが・・・すすきもセイタカアワダチソウに負け気味か?

2019/10/22 19:04

秋の香り 良くも、悪くも!?

台風も去り、秋の香り。目でも楽しませてくれます。11月に入れば、ホームグラウンドのルアー解禁。

2019/10/12 12:10

台風19号 接近中!

仕掛り中の、ルアーの赤ちゃんたちも緊急避難中。100個以上か?滞ってた作業は、捗るが、じっと台風の過ぎるのを待つばかり。

2019/10/05 21:29

ラグビー日本 ヤッタあ! ボーナスポイントもゲット!

本文は特になし。熱い試合でした。おつかれ!

2019/10/05 18:25

魚を求めて・・・。 空飛ぶ船、群がる鵜 今夜はラグビー日本応援

風は強いし、潮回りも悪いのかトホホ。そらとぶ船。やる気なさソナ鵜。もう、ラグビー応援に集中だあ。(自宅TV)観戦なり。

2019/10/04 20:37

久々の遠州浜。波は大きく、荒れ模様。

前回の台風前の倒木は、どこへいったのか?影も形もなく、ただ波高し。サーファーの姿もなく、釣り人は、ただ、見守るのみか?、

2019/10/03 20:28

次の子たちが、無事に成長しますように!

45mmサイズ、ワイド。完成形は、こんな感じ。無事成長できますように。

2019/10/02 19:55

9月の渓流シーズン終了。釣果は? 作り込みは順調かな?

世の中は、消費税問題で、騒がしいらしい。ここ、一月は、縁起物作りに・・・。まとまって作っているのが、これ。11月からのシーズンに向け、新作に取り組み中。

2019/09/28 18:50

ヤッタア ラグビー日本 第金星!!

息詰まる80分間。感動のドラマ。良いものを見せて戴きました。戦いは、これから、更に、熱気あがりそう。次戦も応援だあ。

2019/09/20 18:33

小さい秋 みつけた!

近くの公園。そこここに、秋の気配。残念ながら、曇り空。