2020/01/12 20:45
前日の夕暮れから、天竜川第2発電所(通称メガネ)からの発電放水有り。
いつものように、夜明けから、河原に。
水位高く、魚からの反応もなく・・・。
なすすべなし。
午前9時過ぎ、放水停止のサイレン。
10時前後から、魚の活性上がり、竿も曲がり始め・・・。
隣の釣り人さんに大物。
下手でも、連チャンの介添え役。
2回とも、ネット目掛けて突進。
役に立てて何より。
自分の釣りは、何とか、型を見た位。
なんだかお裾分けのほうが、多いみたい。
遠慮なくいただきました。
水の透視度は、放水・停止の繰り返しで、まだまだですね。
水深約20cmでは見えても、40cmではどこにあるやら。
ラインの先にあるはずのルアーは?


